1. HOME
  2. Apple
  3. 音楽ビジネスって、様変わりしてるんですね。
Apple

音楽ビジネスって、様変わりしてるんですね。

Apple

世界の音楽業界の売上は前年から3.9%ダウンして150億ドル。CDなどの録音メディアの売上は11.7%ダウンして77億3000万ドル。その一方でデジタル音楽の売上は4.3%上昇し58億7000万ドル。これはIFPI (国際レコード産業連盟)のレポートです。

日本だけではなく、世界でCD売上の減少に歯止めがかからないようです。言うまでもなくすでに以前からiTunesに代表されるようなダウンロード販売が主流になっており、さらに、このところ音楽ストリーミングサービスが台頭してきています。

そのデジタル音楽の内訳を見ると興味深いことがわかります。iTunesストアやAmazon MP3などデジタルダウンロードは前年から2.1%ダウンし39億3000万ドルしているのです。一方、音楽ストリーミングおよびサブスクリプション型音楽サービスの売上は、前年比51.3%と急成長し、11億1000万ドルと大台を突破しているのです。個人的に馴染みがないので、違和感はありますが、これが世界の趨勢と言うことでしょう。

2011年、全世界でわずか800万人だった音楽ストリーミングサービスの有料会員数は、2013年時点で2800万人を超えているそうです。

この流れの中では、アップルのiTunesも例外ではいれないようで、2013年米国はiTunesストアが始まって以来初めてデジタルダウンロード売上がマイナスに落ちているそうです。

そこでBeatsの買収があるわけですね。ヘッドフォンブランドでありながら、別会社Beats Musicで定額制音楽配信サービスをすでに展開しているBeatsは、アップルにとって、同社最高額の買収金額を出しても、音楽ビジネスの転換期にある同社の状況をスピーディにイノベーションしたかったのでしょうか。
iTunesで音楽のみならずコンテンツのビジネスモデルを激変させたアップルですが、この局面では若干の陰りを垣間みる気がしました。

ジョブズが生きてたらこんな買収やったんだろうか…などと、思うこと自体、あまり建設的じゃないかなぁ..。

Amazonも黙っていないようです。Prime会員(Amazon発表では2000万人程度)向けにストリーミングサービスを予定しているとNewYorkTimesが報じています(2014/6/12)。これは他のサービスとは違い、当初は数千曲程度になるという予測。どうやらレコード会社とのライセンス交渉の不調によるものとか。