1. HOME
  2. terminology
  3. 知ったかぶりの用語解説〜○aaS/as a Service/○アズ・ア・サービス。正式にはXaaS…?。って、たくさんあるんですね。
terminology

知ったかぶりの用語解説〜○aaS/as a Service/○アズ・ア・サービス。正式にはXaaS…?。って、たくさんあるんですね。

terminology

タイトルの名称、たとえばPaaSって一度は聞いたことありますよね。
この「○aaS」って、最初のアルファベットが、いくつもバリエーションがあるって知ってます?
今回、いくつあるのか気になって、ネット検索でアルファベット順に検索してみました。
それなりにあるんですね。

●BaaS/Backend as a Service~モバイルアプリサービスの運用に必要な汎用的サーバー昨日を提供するサービス

●CaaS/Communication as a Service~クラウドベースのコールセンターサービス)は企業顧客にデスクトップ・コール管理、プレゼンス、ユニファイド・メッセージやデスクトップ・ファックスなどの機能を提供

●DaaS-その1-/Desktop-as-a-Service~端末のデスクトップ環境をネットワーク越しに提供するサービス

●DaaS-その2-/Database as a Service~データベースの利用環境を提供するサービス

●DaaS-その3-/Development as a Service~アプリケーション開発環境を提供するサービスのこと。現在では、PaaSということが多い

●EaaS-その1-/Everything as a service~とは、ネットワーク経由でソフトウェアコンポーネントなどコンピュータ処理に必要な全てをサービスの形で提供する概念である。SaaS、PaaS、IaaSなどの総称であり、クラウドコンピューティングのサブセット

●EaaS-その2-/Exploit Pack as a Service~サイバー攻撃に関する用語で、エクスプロイト(エクスプロイトコード)をホスティングし、オンラインのサービスとして攻撃ツールを提供するサービス

●FaaS/Fraud as a Service~ネット上で行われる詐欺などの犯罪に必要な各種のサービスを提供するシステム

●HaaS-その1-/Hardware as a Service〜情報システムの稼動に必要な機材や回線などの基盤(インフラ)を、インターネット上のサービスとして遠隔から利用できるようにしたもの。また、そのようなサービスや事業モデル。より包括的な概念としてIaaS(Infrastructure as a Service)に取って代わられた。

●HaaS-その2-/Hadoop as a Service~Hadoopとは、大量のデータを手軽に複数のマシンに分散して処理できるオープンソースのプラットフォーム

●IaaS/Infrastructure as a Service~業務用コンピューターシステムの構築に必要な、ハードウエアなどの基盤(インフラストラクチャー)一式が利用できる環境を、インターネット経由で提供

●IDaaS/Identity as a Service~ユーザ登録とアクセス権の付与、IDとパスワードの発行、無効になったアカウントの排除などをリアルタイムかつ自動的に行い、アイデンティティの整合性を保つアイデンティティ管理製品

●MaaS/Middleware as a Service~ネットワークを介してミドルウェア機能を提供するサービス

●PaaS/Platform as a Service~ネットワークを通じたサービスとして、アプリケーションを利用するためのプラットフォームを顧客に提供する形態

●SaaS/Software as a Service~インターネットを経由してソフトウエアを利用するサービス。パッケージ商品を購入するのではなく、インターネットを通じて必要な機能のみを利用し、その内容に応じてサービス料を支払う

●TaaS /Tool as a Service〜クラウドサービスの一種である「SaaS (Software as a Service)」の一形態。つまり、「Software = Tool」のケースに相当します。従来、開発者の手元にてインストールし利用していた各種ツールを、インストールなしで手軽にかつ低コストで利用可能

●XaaS/X as a Service~いわば●aasの●をXとした全体の総称モデル。情報システムの構築・運用に必要な何らかの資源(ハードウェア、回線、ソフトウェア実行環境、アプリケーションソフト、開発環境など)をインターネットを通じてサービスとして遠隔から利用できるようにしたもの。また、そのようなサービスや事業モデル。

最後はブラックなジョークです。関係者の方々、ごめんなさい。
●ZaaS/Zangyo as a Service〜いわゆるブラック企業で行われている人件費のクラウド化である。残業代は雲のようにどこかへ消え去る。ZaaSは多重派遣や偽装請負などと併用されていることが多い。

今回、私的にネット検索して、使用されていない頭文字は、G/J/K/L/O/Q/R/W/V/Yだけでした。あっ、Zもです。